ナッツが主食です。
毎回進捗状況が悪化している気がする製作日誌の更新です。
前回はこちら
残りのタスク
・CG:約10%
・Live2D:4シーン
・声優音源の切り分け作業:3キャラ分
・ティラノビルダーでの打ち込み:未着手
当初の予定よりは大分遅れてしまっているのですが、Live2Dは少しずつ作業速度が上がってると思うので、何とか早めにティラノビルダーへ取り掛かりたい所。
クロスアーム式カベルナリア_Live2D
Twitterにあげたクロスアーム式カベルナリアの動画です。
ゲーム本編ではこんな感じに10秒弱のアニメーションが所々流れる形になると思います。(本当は背景ムービーとして使いたかったのですが、技術的な問題で今回は断念しました)
来月リリース予定の同人女子プロレスゲーム
「School Girl Domination」で使うクロスアーム式カベルナリア。
Live2Dでいくつかモーション作ったけれど、正直まだまだ良くわかってない機能が多いです。#Live2D#女子プロレス pic.twitter.com/5MKI0w1GVV— ナッツが主食@新人地下女子ボクサーの災難発売中 (@syusyokunuts) July 20, 2019
Live2Dの作業風景
下記画像はLive2Dの作業風景です。
タイムライン中のプロット数がエグい量に見えるのですが、物理演算の自動打点とお決まりの動き(瞳のハイライトとか)のコピペが結構あるので、実際にプロットを打つ回数は見た目程多くはなかったりします。
いくつかモーションを作ったものの、未だに使えてない機能とか理解出来てないパラメーターが多いです。スクドミを無事にリリース出来たら改めて勉強したいと思います。
作業用BGM
「キマシタワー」で有名な百合アニメこと「ストロベリー・パニック」のDVDを作業用BGMにしているのですが、後半になるにつれて玉青ちゃんのアレな感じが心に刺さって仕方がありません。
あとダンベルのOPもヘビロテしており、随所に挟まれるボディビル大会のかけ声が秀逸で癖になります。発売日が待ち遠しいです。
さいごに
お盆前にはリリースしたいと考えているのですが、進捗が残念な感じなのでかなり怪しい状況です。
もし無事にリリース出来た際は、ご検討の程何卒よろしくお願い致します。
More from my site
開発状況の進捗報告などの他、有料支援者様向けに体験版の先行公開なども行っておりますので、是非一度見に来てください!!